環境保全活動
野崎・飯盛の山と緑(大阪府大東市)
日時:2020年9月5日(土)
場所:野崎観音裏の見晴台付近
内容:下草刈り
地元、大東市で有名な野崎観音(慈眼寺)。
毎年、ゴールデンウイークの頃には「野崎まいり」といって江戸時代から300年以上も続く伝統行事が催される場所。当社も長らく環境保全活動を続けてまいりましたが、地元での活動も行うべく、今回初めて活動に参加してまいりました。
受入団体は「野崎・飯盛の山と緑を保全する会(大東・里山の会)」。
野崎駅から、しばらく直線道を歩き最後に階段をのぼると野崎観音(慈眼寺)が現れます⛩
野崎観音(慈眼寺)は立派な本殿を構えており、毎日参拝者が絶えず、春にはソメイヨシノの花が綺麗に咲き誇る大東市を代表する名所。
この日は天候にも恵まれ、展望台付近からは大東市内を一望。
青空がキレイ。
地元にも、え~場所があったもんんです。
最初に団体の代表者から簡単に作業説明を受け、早速作業開始✊
主にササを刈り取る作業となるため、安全のために残暑キビシ~活動日でしたが皆さん長袖?
それでも、作業を始めると全員黙々と下草を刈っていきました(*^^)v
下草刈りを行っていると出てきた沢山のゴミ。
ゴミが多いと草刈り機を使っていても大変危険です☢
多くの人が訪れる場所なのですが、一人一人が意識を高めて「自分のゴミは自分で持ち帰る」ということを徹底したいですね。
左(?)が作業前、右(?)が作業後。
下草(主に笹)を刈ると林床はスッキリ。
お彼岸の頃になると白い彼岸花が咲くそうですよ❀
街ではすっかり珍しくなったカタツムリ。
身近な自然環境を大切にしたいものです。
作業後は使った鎌を各自で研いで次の人が使い易いよう最低限のメンテナンス✨
この日は少人数での活動でしたが、最後に集合写真を撮影して解散。
今回は夏の暑い日に初の地元活動となりましたが、やっぱり、野外で体を動かすと心身ともに健康的でリフレッシュできます。
ここの活動地では炭焼きも行っているので、いつかタイミングを見計らって炭焼き活動にも参加してみたいものです。